非会員さま
ご入会・見学予約
会員さま
施設予約

SERVICE

サービス内容

Animal Flow

Animal Flow®(アニマルフロー)とは、アメリカ発祥の新しいワークアウト・プログラムです。
まだ日本ではあまり知られていませんが、トップアスリートがトレーニングに取り入れるなど、注目度急上昇中のエクササイズです。
子どもから大人、高齢者、また運動が苦手な人からプロアスリートまで、「楽しくチャレンジングでき、効果がある」 ように設計されています。

アニマルフローはその名の通り、サルや四足動物、カニ、サソリなど様々な動物の動きを取り入れたワークアウトで、器具等は一切使用しません。
グラウンドベース(地面)で自分の身体のみで行う、100%自重トレーニングです。
動きの中には、ヨガやピラティス、ジムナスティクス(体操競技)、パルクール、ブレイクダンス、格闘技などの要素が取り入れられており、
体幹や筋力、柔軟性UPなどバランスよくかつ効率的に身体能力の向上にアプローチすることができます。

WRIST MOBILIZATIONS(リスト・モビライゼーション)

手首の柔軟性と可動域を向上させるためのエクササイズで、アニマルフローの動きの基礎となります。
初めは手首の不快感を感じるかもしれませんが、リストモビライゼーションを一貫して行うことにより不快感を軽減させ、柔軟性と可動域を向上できます。

ACTIVATIONS(アクティベーションズ)

身体を目覚めさせ、身体とマインドのコミュニケーションを活性化するエクササイズ。
基本となるApe・Beast・Crab(ABCs)のポジションから地面との接地ポイントを減らす事で強度を上げていきます。

FORM SPECIFIC STRECHES(フォームスペシフィクスストレッチ)

動物の動きを模した全身のストレッチで、柔軟性と安定性、可動性を高めるエクササイズです。

TRAVELING FORMS(トラベリングフォーム)

"Human Animal"(人間という動物)の機能を高めるエクササイズです。サルや四足動物、カニなどの動物の動きを真似て前後左右の移動を行います。

SWITCHES&TRANSTIONS(スウィッチ&トランジション)

アニマルフローの動きをつなぐエクササイズ。
基本となるポジションのABCs、フォームスペシフィックスストレッチを無限のコンビネーションで繋ぎ合わせる為の動きを習得します。
スポーツ動作の切り返しの動き、多面的な筋肉の使い方を向上させる効果があります。

FLOWS(フロー)

アニマルフローの全ての型や動きなどの要素を繋ぎ合わせ、Flowを作ります。

期待できる効果

← サービス内容に戻る

ACCESS

〒665-0061
兵庫県宝塚市仁川北3丁目7-20
仁川リバーサイドヒルズ 1階

【電車でお越しの方】

阪急今津線仁川駅西改札口を出て徒歩約3分

【お車でお越しの方】

駐車料割引サービス(90分無料)あり
駐車場へは、ビル東側(駅側)のゲートよりご入場ください。

※仁川沿いの道は一方通行のためご注意ください。